ウルウルうるう年

28日。
だが、今年はウルウルうるう年なり・・・。
2月は29日まである・・・。


興味深いアンケートがあった。
小学生の子供たちを対象にした、うるう年についての意識調査だ・・・。
「2月が一日多くて得?それとも損?」
単純に言ってしまえばね、要するにそれだけの質問なのだが・・・。


アンサーA:「わーい!一日多く学校へ行けるぞい!ラッキー!」
アンサーB:「てやんでい!一日多く学校へ行かなくちゃならないのかよ・・・。」


低学年のちっちゃな子供たちの答えの比率は、圧倒的にアンサーAが多い。
だが、学年が上がるにつれて次第にアンサーBが増える傾向があり、女子児童では5年生、男子児童では6年生で同数になる・・・。


ふと思ったのだけれど、その後についても知りたい。
アンケートの対象を中学生、高校生、大学生、社会人に拡大してみても面白そうだ・・・。
大人に於いてはね、アンサーBが多いだろうという事は容易に想像出来る。
一体いつ、アンサーAをアンサーBが上回ってしまうのだろうか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


僕は、典型的なアンサーA型。
血液型はA型じゃないけれどな・・・。
僕の周りにいる、それも子供たちの野球の仲間の親父たちだってね、アンサーA型が多い・・・。


たぶん、圧倒的多数の大人たちはさ、アンサーB型だと思う・・・。
その中にあってこれだけの仲間がアンサーA型なのだからな、ある意味とってもスゴイ事だ。
野球少年を持つ親父ってヤツはね、思考がとってもハッピーなんだ・・・。


もちろん、アンサーA型をポジティブ、アンサーB型をネガティブなどと言うつもりは毛頭ない・・・。
ヒトソレゾレの考え方だもんね・・・。


ただ、同じように考えながら力を合わせられる小学校低学年に多い思考の持ち主の仲間がいる・・・。
それってさ、とてもシアワセな時間を共有出来るっていう証しのような気がする・・・。


同じ時間を過ごすならば、楽しいと実感しながら過ごしたいものだ・・・。
今をシアワセだと実感しながら過ごしたいものだ・・・。
一人でも多くの仲間たちと一緒に、ね・・・。


日曜日、いよいよポニーリーグ関東連盟の審判講習会がある・・・。
ウエルカム!新1年生の親父たち・・・。
2年前の僕たちと同じ、少し切なくて、それでも熱くて、子供たちと一緒に歩み続けて来たであろう野球な親父たち。
自チームに、そして他のチームにも、仲間を作る絶好の機会だ・・・。
ウエルカム!中学野球小僧の親父1年生!
僕らもチームメートだ!


わっはっは!カキーン!の心、親心、押せば命の泉湧く。ワクワク。


ファイナルアンサー?
エス


アンサーA!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ウルウルうるう年についてのアンケート。
同じ質問を中学2年生のハヤトに聞いてみた・・・。


「え?・・・そんな事ってさ、今まで考えた事もないな・・・。」だった・・・。


見つけた!


アンサーC、の男。