普段は買わない(買えない)物なのだけれど、
観光地では買う(買える)のは何故だ?


観光地のお土産屋さんで僕は、いつもそれを思うんだ・・・。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・


界隈のイトーヨーカドー内のテナントの お茶屋さん の店先に、
「 揚げ銀杏 」ってお菓子が売っていて、
僕はそれが気になっていて食べたくて、
だが、スナック菓子としては、おいそれと買える額ではないので、
どんな味だろうと想像しながら我慢していたのだ。


それを出掛けた先のお土産屋さんで見つけたので買った。
イトーヨーカドーで売っているのと値段は変わらないのだが、買った。


ポリポリ、ポリポリ、
塩味がして、ほろ苦い・・・、
おいしいっ!
おいしいっ!
お〜いしいクラノスケだ・・・。


買って良かったと思う。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・


漬物だってそうよ。
野沢菜 」なんかはいつものスーパーで売ってるヤツの方がよっぽど安いが、
時々しか買わないでしょ?


観光地のお土産屋さんの「 野沢菜 」は高いけれど皆こぞって買うでしょ?


たぶん、
物の価値は、値段ではないのだろうな・・・。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・


観光地だもの。
せっかくだからと買うのでしょうな・・・。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・


景気の良い人も、
景気の悪い人も、
僕のようにケーキの好きな人も、
田舎の観光地では塩辛い物を買う傾向にある。


・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・


お土産屋さんの、
漬物の試食コーナーでお腹いっぱいです。


お水を下さい・・・。